CERADEMIC POT
anea design の代表、横町健氏のエキゾチックプランツショップ「BOTANIZE」で1st ロットを発売していた「CERADEMIC POT」がいよいよGALLERY roargunsでも取り扱いを開始致します。
"CERADEMIC" CERAMICとPANDEMICを掛け合わせた造語 最近ではコロナの流行によりPANDEMICという言葉を良く耳にしました。
PANDEMICの中、開発がスタートした事と病気ではなくセラミック製品の素晴らしさを世界に伝染(伝える)させたいとの思いを表しています。
"CERADEMIC"は陶芸家"濱中史朗"の作品をベースとした製品を展開していきます。
濱中史朗の作品は限定的なモノですがより多くの人に届けられたら、より多くの人に身近な存在になってほしいと思い立ち上げたプロジェクトです。
製品は全て作家本人がフィニッシュまで監修しています。
第一弾となるこのPOTは濱中史朗の代表作でもある手彫りのスタッズカップをベースとしています。
開発は予想以上に困難で今回の発売までに1年半を要しました。
試行錯誤の上、黒土を使用しシャープさを出す為に釉薬を使わずマットでクールなPOTが出来上がりました。
今回の開発は岐阜県多治見市の窯に協力頂いています濱中史朗は萩と高野山をベースとしていますが今回、CERADEMICでは多治見で制作するなど産地に縛られず多様性を感じさせます。
それにより今後、幅広い表現が可能となり多様な製品を展開していく予定です。
是非、手に取って身近な存在に加えて頂けたらと思います。
CERADEMIC
The brand name is from Ceramic+Pandemic.
As you know, the word pandemic has spreaded out to the world because of Covid19.
We started up our brand during the pandemic and had got an idea of spreading out our ceramic products to the world like Covid pandemic.
CERADEMIC launches our products based on the ceramic artist Shiro Hamanaka's artworks.
His artworks are limited on numbers though, through our products many people will be able to feel his touch, spirit and taste.
All our products are supervised by the artist till the fnal stage of creation.
This pot, our very frst launch, is inspired by the hand-carved cup with studs: the artist's mostrepresentative artwork.
The product development was not easy at all as we frst imagined then it took us a year and a half.
After many trials we eventually completed this matte and cool pot made of black soil without using any glaze in order to give sharpness.
We chose the kiln in Tajimi, Gifu region. Usually Shiro Hamanaka uses the kilns in Hagi and Toyasan but he is fexible enough for the diversity of CERADEMIC products. Thereby the border of expression will be pushed further for us.
We are going to deliver the frst lot with the kind help of BOTANIZE.
We hope you discover it and you introduce it to your lifestyle.
instagram@cerademic